流通している主な商品券・ギフトカードの大きさ

商品券のサイズ

世の中にはいろいろな種類の商品券(ギフトカード)が存在していますが、サイズが統一されているわけではなく、バラバラです。代表的な商品券の寸法サイズをご紹介しまので参考にしてみて下さい。

JCBギフトカードのサイズ

JCBギフトカード

サイズ:160×76(mm)

日本で1番メジャーな商品券。クレジットカードでお馴染みの「JCB」が発行している。一般的にギフトカードと言うと「JCBギフトカード」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
有名な百貨店やスーパー、ショッピングセンターで使用できることに加え、ユニクロやスギ薬局、丸善などの専門店などでも使えるのが嬉しい。

VJAギフトカードのサイズ

VJAギフトカード

サイズ:160×76(mm)

JCBギフトカードの次にメジャーなのが「VJAギフトカード」。全国50万店以上のお店で利用できる全国共通商品券。正式名称は「三井住友カードVJAギフトカード」。商品券のサイズはJCBギフトカードと一緒。

イオン商品券のサイズ

イオン商品券

サイズ:161×72(mm)

全国のイオングループで利用できる商品券。スーパーでの買い物はもちろん、お食事や映画鑑賞、ドラッグストアなど幅広く利用できます。イオングループには、ミニストップやスポーツオーソリティ、未来屋書店などもあるので、イオン商品券を使えば日常品のほとんどのものが手に入るかと思います。

全国百貨店共通商品券のサイズ

全国百貨店共通商品券

サイズ:161×76(mm)

日本全国の百貨店を中心に約500店舗で利用できる商品券。有名どころの百貨店であれば間違いなく使用できるかと思います。田舎に住んでいると使う機会が限られそうですが、セレブには喜ばれそうな商品券です。

セブン&アイ共通商品券のサイズ

セブン&アイ共通商品券

サイズ:161×76(mm)

セブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズ、アリオ、そごう・西武などセブン&アイグループ各店で使用することができる商品券。住んでる場所や好みによって「セブン&アイ派」か「イオン派」かに分かれそうですよね。プレゼントする場合は、贈る相手がどっちなのか見極めも大事かと思います。

ビール券

ビール券

サイズ:166×70(mm)

日本の酒店協同組合である全国酒販協同組合連合会が発行している商品券。全国の酒屋で券面表記の商品と引き換えすることができます。ただし、有効期限があるので注意が必要。

【まとめ】
商品券のサイズはバラバラですが、どれも似たような寸法を採用していました。恐らくは、財布に入れて持ち歩くことを考慮し、紙幣の中で一番大きい1万円札のサイズ「160×76(mm)」に近い大きさにしていると推測できます。
また、商品券を封筒に入れて渡したい場合は「角形8号」封筒が一番ピッタリと収まりますので、オススメ致します。

[ サイズ.COMトップページへ ]

人気のある記事


よく使われる主な商品券のサイズをご紹介します。

Copyright c 2011-2021 サイズ.COM All Rights Reserved.